ソラマメ
ソラマメブログ › ソラマメMALL › Events, Campaign › 【フラワーフェア】3/19(金)22時開催!お花いっぱい!!

【フラワーフェア】3/19(金)22時開催!お花いっぱい!!

こんにちは。ソラマメMALL運営スタッフのCRUNKYです!

本日2010319日(金)22時より
ソラマメMALL特設会場「SAKURA MALL」にて、
フラワーフェア本オープンです!


【フラワーフェア】3/19(金)22時開催!お花いっぱい!!

「フラワーフェア」は花や植物そのもの、
もしくは花や植物をモチーフにした衣服、小物、雑貨、家具などを集めた
スペシャルモールイベントです。

期間:2010年 3月19日(金)22時
       ~2010年 4月 9日(金)21時まで
場所:ソラマメMALL特設会場 「SAKURA MALL」
   http://slurl.com/secondlife/SLMaMe%201/116/116/31



3月12日から商品設置期間としてプレオープンしていましたが、
もう既に100ブース以上のテナントさんにご利用頂いています。

【フラワーフェア】3/19(金)22時開催!お花いっぱい!!
これだけの植物関連の商品がそろうと圧巻ですね!!

【フラワーフェア】3/19(金)22時開催!お花いっぱい!!
庭や室内を彩る木や花、

【フラワーフェア】3/19(金)22時開催!お花いっぱい!!
春らしいお花がモチーフのアクセサリ、

【フラワーフェア】3/19(金)22時開催!お花いっぱい!!
花びらがちりばめられた和服などなど
ここでは紹介しきれないほどたくさんの商品がいっぱいです!

ご出店頂いて居るテナントさんの一覧はこちらで随時更新中ですので、
是非ご覧下さい。


また、隣の「オレンジMALL」では、たくさんのFreebie商品をはじめとして高品質な商品を扱うテナントさんがたくさん入っています。
こちらもお見逃しなく!!
【フラワーフェア】3/19(金)22時開催!お花いっぱい!!


イベントやキャンペーンも行っていますので、
是非お越し下さい!


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
■オープニングライブイベント
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

「Step Up!」さんによるライブイベントを開催します。

日時:2010年3月19日(金)22時より
場所:SAKURA MALLにて
   http://slurl.com/secondlife/SLMaMe%201/116/116/31


セカンドライフでは「モチモチ」の愛称で音楽活動をされている「Step Up!」さん。
昨年はセカンドライフ内だけでなんと100回以上のライブをされているというから驚きです!

以下ブログのプロフィールからの転載です。
RLではStep Up!として二人組ユニットとして2003年より活動開始 ライブハウス照和を主戦場に活動する。 同年相方の脱退によりソロでStep Up!の看板を守り 活動を続ける。 2008年現在までに7枚のアルバムを発表 オリジナル曲は約80曲を超える。 そして、時は流れ・・・ 現在はSLの世界で愛称モチモチとして 新たなステージを目指す! 目指すはSL日本全国の都道府県で ライブをすること!!

「Step Up!」モチモチさんのブログはこちら!
http://motimoti.slmame.com/


司会進行はソラマメMALLで毎週日曜日21時からラジオ放送してくれている
「華さん」ことhana1011 Nagyさんです。
穏やかなその優しい声はとても癒されますよ^^


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
■春だね!「さくらキャッチ」でL$ゲット!!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

ソラマメMALLの建物内や周辺にて
空から落ちてくるカラフルな「花びら」を集 めるとリンデンドルがもらえます。

* 遊び方
1)サークルの近くにある看板から専用アイテムを受け取り装着します。 
 
「持ち物」>「 [SAKURA Fes.] SLMaMe MALL Game」フォルダにあります。
 ※見つからない場合は「SLMaMe mamecounter v1.0 (WERE ME !)」を検索して下さい。

2)ソラマメMALLの各所にある
  1~8までナンバリングされたサークル内で「花びら」のオブジェクトが落ちてくるのを待ちます。


3)「花びら」をタッチして一個拾うごとに装着したアイテムのランプが一つ点灯します。
  1~8まで各1個ずつ全て集めるとL$2がもらえます。

*注意事項
・1度リンデンドルをゲットした後は約5人の方がゲットするまで、その方は続けてリンデン
 ドルをもらうことはできません。少し時間をおいてから再度ご参加してください。
・それぞれのサークルで1分間隔で「花びら」花びらオブジェクトが落ちてきて、30秒間誰も取らないと消えて無く
 なります。
・同じナンバーのサークル内で2つ以上拾っても、カウントされません。
 (チャット履歴ですでに拾った「花びら」オブジェクトのナンバーを確認できます。)
・装着したアイテムは一度外すとそれまで集めたランプが消えてしますことがあります。
・サークル内から「花びら」が転がり落ちることもありますのでお気をつけ下さい。
・セカンドライフやSIMサーバー負荷の問題等、何らかの事情によってL$が支払われない場合、
 お問い合わせ頂いてもお支払いできない場合もございます。予めご了承の上ご参加下さい。

詳しい参加方法はこちらから!!

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
■モグラたたきでハイスコアを目指せ!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

4台あるモグラたたきゲームのハイスコアを出した方に、それぞれにL$2000プレゼント!!

*ルール
・モグラたたきゲームで1位のスコアを狙って下さい。
・2010年4月9日(金)18時の時点でのスコアにて集計します。
・後ろに並んでいる方がいたら必ず交代するようにして下さい。

※2台以上で1位になっても賞金を受け取れるのはお一人様L$2000までです。
 その場合はより得点の多い2位の方がゲットできます。
※1位が同スコアで複数人いる場合はその人数でL$2000を分配します。
※予期せぬエラー等でスコアがリセットされた場合は申し訳ありませんが、
2010年4月9日18時(金)の時点で表示されているスコアが有効になります。


たくさんの皆様のお越しお待ちしています!!

なお、まだ若干の空きブースがあるようです。
(無くなっていたらごめんなさい!)

商品の置いていないブースが空きブースです
(SAKURA MALLにはシャッターがありません)


出店したい方は下記より詳しいご利用をご覧下さい。
http://slmamemall.slmame.com/e847750.html




同じカテゴリー(Events, Campaign)の記事画像
ソラマメMALLでふたりはオ・ヤ・ジ   じゃなくてラジオ
ライブイベント開催のお知らせ
ソラマメMALLでふたりはオ・ヤ・ジ   じゃなくてラジオ
ソラマメMALLでふたりはオ・ヤ・ジ   じゃなくてラジオ
ソラマメMALLでふたりはオ・ヤ・ジ   じゃなくてラジオ
ソラマメMALLでふたりはオ・ヤ・ジ   じゃなくてラジオ
同じカテゴリー(Events, Campaign)の記事
 ソラマメMALLで放送の「ふたラジ」、終了のお知らせ (2010-08-26 19:00)
 ソラマメMALLでふたりはオ・ヤ・ジ   じゃなくてラジオ (2010-08-19 16:07)
 ライブイベント開催のお知らせ (2010-08-15 18:05)
 ソラマメMALLでふたりはオ・ヤ・ジ   じゃなくてラジオ (2010-08-12 15:04)
 ソラマメMALLでふたりはオ・ヤ・ジ   じゃなくてラジオ (2010-08-05 15:07)
 ソラマメMALLでふたりはオ・ヤ・ジ   じゃなくてラジオ (2010-07-29 09:06)
Posted by slmamemall at 10:43│Comments(2)Events, Campaign
Comments
サクラモールに出品したい場合はどのような手続きを踏んだらいいのでしょうか?
探し見たのですがいまいちわからなかったので答えていただけるとありがたいです。
Posted by nufufu at 2010年03月25日 07:55
nufufu様

分かりにくかったようで申し訳ありません。
この記事の一番下にあるリンクとなっております。

===
出店したい方は下記より詳しいご利用をご覧下さい。
http://slmamemall.slmame.com/e847750.html
==

こちら記事内「ご利用方法」をご確認頂ければ、お分かり頂けると思います。
ご利用お待ちしております^^
Posted by slmamemallslmamemall at 2010年03月25日 11:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。